子育て家庭向けAmazonの5つの使い方

子どもが自分で作れる世界一簡単なスライムの作り方〜コスパ最高のプラコップ、洗濯のり、ほう砂、絵具で手作りしよう〜

子どもたちはスライムが大好きです。

保育の現場でもスライムを作って楽しむ姿が見られます。

保育の現場では20人以上の子どもが作ります。

はじめに伝えたことを覚えていない子どももいるし、待つ時間があったりと

やりたい気持ちがあるけど、なかなか出来ないことで、

保育士も子どももイライラしてしまうことがあります。

子どもが慣れてくると保育士は見守るだけで、

子ども一人ひとりが自分でスライムを作れるようにする方法を伝えます。

事前に大人が作っておくもの

★ほう砂水溶液(50ml×人数分以上)

水100mlにスプーン一杯ぐらいで溶けるまでかき混ぜる。

かなり適当でもいいでしょう。

★目安プラコップ

プラコップに50mlで入れる順番に線を引く。

準備物

★目安プラコップ

★ほう砂水溶液以外にも

プラカップ(プラスチックコップ)205ml

洗濯のり(PVA)(ドラッグストア)

絵の具12色(ダイソー)

ほう砂(ドラッグストアー、薬局など)

わりばし(ダイソー)

水(1000ml)

作り方

プラカップに水50mlに絵の具をわりばしの先に付ける。

絵の具の付いたわりばしでかき混ぜる。

洗濯のりをみどり線まで(50ml)入れてかき混ぜる。

少し泡立ちます。

わりばしでかき混ぜながら、ほう砂水溶液を赤線まで入れる。

出来上がり!

伸ばしたり、触ったりして遊ぼう!!!

まとめ

この方法で作るスライム遊びは、

絵の具を混ぜての色の遊び感触遊び科学実験遊びを兼ねています。

ポイントは目安プラコップを3個ほど作ることです。

小学生なら、紙に作り方を書いておくと、さらに大人の声かけが減ります。

また、高学年が低学年に教える姿も見られます。

子どもたちの好奇心を育む遊びとしてぜひ提供してください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ホウ砂は薬局などで手に入ります。

お得なほう砂はこちら

水のりはこちらです

家庭で簡単にスライム作りをするなら、こちらもおすすめです。